京料理 伏見

うおさぶろう魚三楼

  • 魚三楼
  • 魚三楼
画像をクリックで拡大されます
  • 魚三楼1
  • 魚三楼2
  • 魚三楼3
  • 魚三楼4
  • 魚三楼5
  • 魚三楼6
  • 魚三楼7
  • 魚三楼8
  • 魚三楼9
  • 魚三楼10

ラグジュアリーコース

  • 一休.comで予約する

店舗詳細

店名
魚三楼 (うおさぶろう)
住所
京都市伏見区京町3-187Google map
電話番号
075-601-0061
※お問い合わせの際は「京都 美食めぐりを見た」とお伝えいただければ幸いです。
昼の営業時間
11:30~14:30(L.O.13:30)
夜の営業時間
17:00~22:00(L.O.19:00)
定休日
火曜日、 不定休
席数
30席
席種
個室、掘りごたつ席、お座敷
アクセス
京阪本線 伏見桃山駅
近鉄京都線 桃山御陵前駅
JR奈良線 桃山駅
公式HP
uosaburo.com
SNS
クレジットカード
  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • AMEX
  • Diners
  • 銀聯
  • 英語対応可
  • 英語メニュー
  • お箸でのお食事可
  • バリアフリー
  • 短パン/サンダル不可
  • お子様連れ可
  • お子様メニュー
  • 分煙
  • 無料駐車場
  • 電子マネー
""

Message

お店からのメッセージ
瀬戸内の魚と伏見の名酒を生み出す良質の水、相性のいい旬の京野菜を使用し、魚三楼でしか味わえない京料理をご用意いたしました。当店に初めてお越しいただくお客様にも当店自慢の味を存分にお楽しみいただける内容になっております。伏見の酒蔵で作られた日本酒も多数ご用意しております。

《よっぱらいサバについて》
最高の環境で育ったよっぱらいサバは、あっさりしていて、変な癖もなく食べやすいと思います。鮮度の個体差が無いので、どれも新鮮で使いやすいです。
主催者からのメッセージ

鳥羽伏見の戦いの時の弾痕が玄関先に残っているのは有名な話です。その昔、初代が高級魚専門店を260年前に創業されたというのだから商売センスが素晴らしい!鯛は一番良いものを使い続けるこだわりは代々続いており、いつ何度食べても変わらない美味しさです。また、伏見の銘水「伏水」をお店の敷地内から汲み上げ、出汁をはじめ全ての水に使うのはさすが京都伏見!京料理の深さを感じます。

西村 康浩
西村 康浩

参加店舗一覧に戻る